普通科音楽コースに在籍している高校生の音大受験(ピアノ科)に向けてのレッスンをしています。
学内の演奏会に出演するということで、それに向けてベートーヴェンのソナタを練習してきました。
コロナ対策で外部の人間は会場で聴くことができなかったのですが、終わってから本人から
「自分では本番が一番いい演奏ができたと思います!ご指導ありがとうございました。これからもよろしくお願いします」
とLINEでメッセージが来て、とても嬉しかったです。
音大に合格することが目標なのはもちろんですが、「合格」という結果に至るまでの地道な努力、そして常に「自分の音楽を表現する楽しさ」を忘れずにいてほしいと思っています。
入試まであと1年切ったけど、がんばろうね。