ひろみ音楽教室

自らの「気づき」を大切にしています
2021/07/20 公開

大阪府藤井寺市・河内長野市でピアノ教室をしています岡本裕美です。
藤井寺教室では現在小学1年生から70代のシニアまで、河内長野教室では大人になってからピアノを始めた方が、レッスンに通ってきてくださっています。

小3の女の子、昨年の8月からレッスンを始めたのでちょうど1年になります。
先日は発表会で長い曲をがんばって弾き切り、今はまたテキストの曲とハノン、バーナムで地道に力をつけているところです。

今日はメロディーに両手カデンツを合わせたあと、それに関連付けて伴奏の音量のバランスを聴く、ということをしました。
途中でメロディーが左手に変わるところも上手に切り替えることができ、
「じゃあ今日はここまでね」
というと、「あ、先生、ちょっと待って~!」と言って、前に合格した曲を弾きだしました。
「この曲も、メロディーと伴奏の強さ変えてみたよ!」と。

合格のマルをあげたときよりも、さらに上手に弾けました?

何より、自分で「こうしたらよくなるかも」と気付いてくれたのが嬉しかったです。