アンサンブルの楽しみ
2019/11/26 公開
大阪府藤井寺市・河内長野市で教室をしています。岡本裕美です。このページをご覧いただきありがとうございます。
教えに行っている音楽教室でエレクトーンアンサンブルの大会があり、生徒が出場しました。
残念ながら賞は無しでしたが、みんなで心を一つに弾いている姿を見て感動しました!!
ステージを経験する毎に子どもはグ~~ンと成長するので今後が楽しみです。
藤井寺教室と河内長野教室ともに個人レッスンのみですが、お友だちや私とのアンサンブルの機会は普段から積極的に作るよう心がけています。
中3のMちゃんは3年間通じて合唱の伴奏を引き受け、3回とも「優秀伴奏者賞」!
今年の演奏を録音で聴かせてもらいましたが、歌と自然に溶け合う、素敵な伴奏でした。
Mちゃんは普段からそう積極的に前に出る性格ではないのですが、「ピアノ伴奏だけは毎年自信を持って手を挙げていたのが嬉しかったです」とMちゃんのお母さんからメールをいただきました。
ピアノが自分を表現するツールであり、音楽が自分と誰かをつなぐツールであってほしいと願ってレッスンしています。