石神井公園 大泉学園 ピアノ リトミック教室 アコルト

3歳からのピアノ ひとりひとりに寄り添いレッスンしています。
ピアノレッスン1回目。自分で音の違いに気がつくことができました。  
2021/06/09 公開

ピアノレッスン1回目。自分で音の違いに気がつくことができました。  


大久保亜子です。ご訪問ありがとうございます。

ホームぺージはこちらです。   


ピアノを始められた年長さん女の子。2つの黒鍵をさがします。





「動物さんどこ2つのお山がいいかな?」と動物のカードを10枚ほど渡しました。


渡されたカードをどんどん2つの黒鍵にただただ置いていく、探すことに一生懸命な様子でした。


でもそんな時は私はあえて何も言わないことにしています。


まず始めてのレッスンで2つの黒鍵を探すことができたことが素晴らしいです(^^)


伴奏と歌で強さやテンポに変化をつけながら、動物のイメージで弾いていくことをしました。


次の曲はことり、ピピッピッとお父さん、お母さん、赤ちゃんをドの音を弾いていきます。


「ここはお父さんぽくないなぁ。」「ここは赤ちゃんがいいかな?」とつぶやきながらことりのカードを置き始めました♡


2つのお山を動物さんのイメージでたくさん弾くことで、弾く場所によって音の雰囲気も変わることに気がつくことができたのですね。


おひとり、おひとり感性が違うので、どの動物がどこの場所とは決まっていないし、正解はありません。


でも自分で音が変化に気がつくことができました。音を聞くことができています。


リトミックでは全音符ものびやかに動くことができました。これからが楽しみです。