アマービレあづまピアノ教室

基礎から丁寧に、着実に実力がついていくような指導を心がけています。 楽しく練習に取り組めるよう、また、きれいな音で表現する喜びに出会えるよう、お手伝いさせていただきます。「きれいに弾けた!」の笑顔は、とても幸せな瞬間です!
《在籍生の方へ》休講1週間延長のお知らせ
2020/05/07 公開

過日は、緊急事態宣言に伴う休講にご理解をいただきありがとうございました。
生徒さんには学校の休校やお友達と自由に遊べないなどの自粛の中で、経験をしたことのない不自由な状態が続いていることと察しております。また保護者の方々もお子様たちへの気遣いもあり、何かと大変な日々なのではと案じております。

さて、この度、緊急事態宣言延長の発表があり、茨城県でも今月末までの学校の休校が決まりました。ですが県のホームページによりますと、来週14日の政府の専門家会議により、この県は特定警戒都道府県からは外れる見込みが大きいとのことで、学校の休校期間に変更はないものの、外出自粛や休業要請、その他の措置は今月17日までの可能性が高いとのことでした。
レッスンも休講が長く続きましたので、再開をどのようにしたものかと思案しておりました。予定通り来週からできるように進めていきたく思っておりましたが、やはり県の方針に従うべきかと考え、1週間遅れの18日~の週の再開が適当かと考え直しました。
正直なところでは、ここのところつくば市からは感染者の報告もないことから、すぐに再開に踏み切っても大丈夫なのではという気持ちもありましたが、特定警戒都道府県にも指定されている今は行政の方針に従うべきかと考え、度々のお知らせで恐縮ですが、1週間遅れ再開を決めさせていただくことで考えがまとまりました。
*尚、出席に不安がある方や体調不良の方に対しましては、3月にお知らせしました「ウィルス対策期間」の内容を継続させてまいります。詳しくは、HPブログの4/4「《在籍生の方へ》これまでのウィルス対策期間の内容も引き続き行ってまいります」をご覧ください。
*また、今後の状況により、18日以降も特定警戒都道府県の指定が続く場合など、休講延長期間の変更を余儀なくされる場合もあり、念のため付け加えます。
*5月にご入会予定の方には時間割を直接お知らせいたします。
*また、月2回の大人の方でレッスン日をまだ設定してない方にも直接お知らせいたします。
長引く休講で生徒さんたちへの影響も心配され、例えばオンラインレッスンなどの方法も頭に浮かびましたが、デバイスやWi-Fiなどを揃えていただくことや、お小さい生徒さんにはやはり対面でないと難しいところもあり、公平に行っていくには少々無理もあるかと思い、揺れ動いておりました。

しかし今後の状態によりますが、或いはオンラインを導入せざるを得ない状態が続いたり、また、ご希望の方にはオンラインに切り替えるなど、いずれにしても様子を見ていきたく考えおります。

そこで、この度、少しでもご家庭での練習のお役に立てることはないかと考え、教室用の新しいチャンネルをユーチューブ上に開設しました。まだ開設したてであまりアップはできておりませんが、先ずはⅠ~Ⅲクラス向けを中心にした、普段使っている教材や、発表会の選曲の参考にもしていただけるような曲のアップを開始しました。手の動きの動画になりますが、もしやってみたいような曲があれば、PDFの添付やコピーの郵送もできますので、ご遠慮なくお申し付けいただければと思います。
*「アマービレの部屋」URL
https://www.youtube.com/channel/UCtyVV-Pe5yc70RqXJ13GX_Q
大変な日々の連続で、保護者の皆さま方もいろいろご心配も大きいことと存じます。
ご相談やご不明なことなど、なんでもご遠慮なくご連絡いただければと思っております。
休講明けにまた生徒さんたちと音楽の楽しみを共有していくことを心から楽しみにしております。