1】休講延長期間について
◆休講延長期間 … 5/11(月)~5/15(金)の1週間(Aブロック第3回目)
2】休講明けのレッスン再開日、および、時間割について
◆レッスン再開日 … 5/18(月)~の週(Aブロック第4回目)より
◆時間割は、3月末にお知らせしました「4月の臨時時間割」のままで取りあえず行ってまいります。
*この時間割には「10分間の消毒・換気タイム」を盛り込んでおりまして、これをしばらく継続させていきます。
*この「10分間の消毒・換気タイム」につきましては、4/4の【ウィルス対策「三つの『密』を避ける」について】を今一度ご確認くださいますようお願いします。
*尚、時間割がご不明の方、また、不都合が生じている方はご遠慮なくご連絡くださいませ。
*5月よりご入会の方には、別途、時間割をお知らせいたします。
◆尚、今後の学校等の状態により、改めて今年度の時間割再編成を行う予定でおります。
3】休講に伴うブロックの回数、および、月謝について
◆これまでの休講期間【4/13(月)~5/1(金)―Cブロック第15回目、Aブロック第1回目、第2回目】に加えて、今回の休講期間【5/11(月)~5/15(金)―Aブロック第3回目】全4回分を差し引いた額をお知らせいたします。
*上記は、お休み明けに詳細をお渡しします。
4】月謝の精算方法について
A】通常の形(フルレッスン)で受講されている方
*4月月謝をご納入済みの方が多いことから、5月以降の月謝からこの4回分を差し引いて計算させていただきます。
*詳細は下記のようになります。
・4月月謝までは通常(未納入の方のみ・ただし、コロナ対策期間中【3/2(月)~3/24(火)および4/8(水)~4/10(金)―Cブロック第11~14回目】にお休みされた方で精算がお済みでない方には、ご返金、或いは精算をさせていただきます。)
・5月月謝は発生しません。
・6月月謝から精算分をお引きし、計算書とともに月謝袋にも記入し、お知らせいたします。
B】月2回の形で受講されている大人の方
*受講回数のみのご納入になります。
C】3月、4月、5月にご入会の方
*ご入会日を設定し直す形で精算書をお作りします。
尚、休講中の練習、および、今年の発表会につきましては次のブログをご確認ください。