あんどうピアノ教室 安藤佳代です。
今日はレッスンを少し早めに終わらせて、以前から一度聴いてみたいと思っていた今峰由香さんのリサイタルへ行ってきました。
今峰由香さん ミュンヘン音楽大学で教えておられるピアニストの方です。日本へ帰国されて際には、リサイタルやレッスンなどを行なっておられます。
前半のブログラムはモーツァルトのソナタ2曲。
a mollそしてA dur という対照的な2曲でした。
力強さ、可憐さなど それぞれの部分でこだわりを持っていることが伝わってくる色彩豊かな音色。
繰り返しの時にはアーティキュレーションを変化させ飽きさせません。
後半、ショパンのバラード4曲。いずれも大好きな作品です。
1曲ごと、違う表情を見せているバラード。1曲ずつ進んでいく毎にどんどん素晴らしい演奏になっていき、最後のバラード4番は本当に圧巻の息を呑む演奏でした。
アンコールもショパン。マズルカとワルツを1曲ずつ。ドイツ物のイメージが強かったのですが…
弾き終わって颯爽と楽屋へ戻る姿など、女性の方なのですが、とてもかっこよかったです。
やっぱり、生で聴く演奏、いいものですね。