あんどうピアノ教室 安藤佳代です。
今日は午前中レッスンの後、大阪工業大学の学内演奏会で伴奏を弾かせていただきました。コロナで休止されていて4年ぶりの開催となったそうです。
学内の教員や生徒、OBが出演されるコンサートに部外者が…まあ、そこは気にしないことにして…
フルートとトランペットとのトリオだったのですが、とても気持ちよく演奏させていただきました。やっぱり、舞台で弾くのは楽しいですね。
他の出演者の方々も、素敵に演奏されていました。最近よく耳にするピアノ男子が何人も登場し、思い思いに演奏されたのも素晴らしかったです。
普段お忙しくされておられる教員の方々もバイオリンやホルン、ピアノなどを奏でられ、トリを務められた教員の方はなんと、リストのハンガリア狂詩曲2番とラ・カンパネラを熱演されました。本当に素敵な演奏会でした。
教授陣との関係が、とてもフレンドリーであった事にも少し驚きでした。大学によっても違うと思いますが、今時の大学はこんな感じなのでしょうか?
音楽の素晴らしさを実感して帰宅すると、巻き寿司が…。節分って事、すっかり忘れていました?