音楽の素晴らしさ
ピアノが弾ける楽しさを伝えたい
奈良市 学園前 あんどうピアノ
安藤佳代です。
今週は回数合わせのためのお休みを数日いただき、
身も心も少しリフレッシュ、ゆったりと過ごしました。
今日は、レッスンがあれば受講できなかった
赤松林太郎先生のベートーヴェンソナタセミナー
Op.80a 「告別」でした。
1番からできるだけ参加し、今回が25回目。
(途中、2曲の回もあったため)
どうしてOp80だけではなくaがついているのか の説明から
始まり、曲の内容だけではなく、その曲が作られた頃の時代背景などにも触れられ、改めて、世界の歴史と音楽は関係性が深いと感じました。世界史、高校の時以来ですが、もう一度、学んでみたくなりました。
先生のセミナーは、つい見逃してしまいそうな部分にまでこだわり、楽譜から色々な事を読み解きながら演奏していくことの大切さ、そして面白さに気付かされます。
オンラインですが、先生の手がリアルレッスンよりしっかり見え、
指使いや、指の角度などを説明してくださりながらのセミナー、
本当に充実した2時間となりました。
ベートーヴェンソナタは、もちろん弾いた事はありますが、
また、弾いてみたいとの思いが強くなりました。
次も受けられる日程だといいなぁ〜。