京都アルペジオハープ教室

あこがれのハープを相棒に!
楽器選び
2025/09/24 公開

普段祝日のレッスンはお休みにして

生徒さんは周りの方と楽しい時間を過ごしたり

私はブライダルの仕事をしたりしています。

今回用事が入らなかったので、ガッツリ生徒さんの楽器選定の相談に乗っていました。

特にどこかの専属というわけでもないので、ご本人の状況を聞きつつ「ほな〇〇楽器の△△かなぁ」とミルクボーイ張りの対応をしています。

よく「あの人のところで習うと青山以外を買うと怒る」と私のことを誤解した噂を聞いた人がいますが、完全にデマです。

どこからそんな話になるのでしょうね?

ゆかりがあって詳しくはあり、個人的には創業当初の楽器を新規購入可能なほどの金額をかけてオーバーホールして大事にしていますが。

今回選定なさった生徒さんは遠方のフェアに向かわれたのでline絡でしたが、近い場合はご一緒します。

写真付でチェックポイントをお伝えできたのが伝わったのか

無事に新しい伴侶をお迎えできることになりました。

出張レッスンの方なのもあり、新しい楽器の性格も引き出しつつ

それに合わせた奏法をと張り切っていたその時。

「昨日のランチの写真がないっ!」と来ました(笑)

これです!!カレーの後はコーヒーでしょっ!?