canonピアノ教室

楽しくしっかり♪ ピアノレッスンでみんなを応援します 豊中のピアノ教室です
いつ花が咲くかはお楽しみ
2025/05/03 公開

5月になりました あったかくなりました

外に出るとお日さまが暑いくらいです

冬の間何もなかった土に 急にあおい芽がでていて

びっくり!

たった1日の間で 不思議。

いつの間に大きくなっているんでしょうね


先日のレッスンでのこと

和音の転回形の練習曲に苦戦していたKちゃん

スケールとアルペジオに苦戦していたSちゃん

一緒に片手ずつ音と指づかいをゆっくり確認しました

本当にややこしい(慣れるまではね)

うまくいきそうでうまくいかないもどかしさ

頭で考えすぎて

 楽譜を見て 音を読んで 指づかいを見て リズムを読んで 

っていろんな情報を一度に受け取ってしまいます

だから 一個ずつわかるようにしていきます

あとは指がどれだけその運動に慣れるか

です

なので

「今週はあんまり練習時間がとれなかったのかな?」と聞いてみたら

「いいや。そんなことない。練習がんばった」

とのお返事です

ごめんなさい失礼しました

いっぱい時間をかけてもうまくいかないことって

結構あります

ひと通り頑張り切ったら 離れてみます

うまくいかない人はおうちで

だいたい遠回りの練習してることが多いです


しばらく経って弾いてみると

スッて弾けるようになってたりします

いつもピアノのレッスンでわたしは

ひとりひとりのいいところを

いつも

みつけています

がんばったことが少しできるようになると

小さな「楽しい!」が生まれます


これからも続いていく人生の中で

弾きたいと思った曲を

自由に自在に楽しく弾いてほしいから

いっしょにがんばりましょ