東代ピアノ教室

どんなペースのお子様にも最後まで楽しく伴走いたします♬
モチベーションについて 1
2023/11/15 公開

こんにちは♪

ピアノ教室の東代です。

今日はモチベーションのお話。

こどもが自らピアノやりたいと言って通いはじめたはずなのに、

思っていたより早い段階で

「家で練習しない」という我が子の姿を毎日目にして

つい「練習しなさい」と言う自分に嫌になってしまう。

「練習しないならピアノやめる?」と言ってしまう。

実際練習はめんどくさいと気づいてしまっているので、

お子様も「あ~やめてもいいかな。」と思ってしまう。

という負のスパイラルはみなさんが一度は必ず経験するのではないでしょうか?

お子様だって、はじめは楽しかったのです。

でも少しすると、ピアノを触る新鮮味が薄れてきて、

譜読みも難しくなって、めんどくささが増してきて。。。

お母さんは練習しなさいっていうけど、

Youtubeもみたいし、公園にも行きたい。

宿題やって、あのTVだって絶対見たい!

お子様も子供ながらにご多忙なのです。笑

どうしても練習しなければいけない理由が分からないのに

他にある興味を後回しにして

ひとりで(もしくは怖い顔したお母さんと)ピアノに向かい、

ひとつひとつ音符を読みながら

なんども同じフレーズを弾く練習をする。

全然楽しくない。ピアノなんて習わなければよかった。

そんなお子様の声が聞こえてきそうな展開です。


よっぽど楽しい曲か、大切な本番が目の前にあるか。

起爆剤になる「なにか」がなくちゃ、長く頑張れないですよね。

サッカー・バレエ・ダンス・習字・くもんなど、

多くの習い事は大勢で切磋琢磨できますが、

ピアノは個人でレッスン受けて、家で地味な練習を一人で頑張る。

どこまでも孤独ですね~!!!(笑)

ピアノが性にあっているお子さんは地味な練習も楽しめるでしょう。

しかしみんながみんなそうじゃない。

では、どうすれば”親子関係円満”にピアノを続けていけるのか?

続きは 「モチベーションについて2」

でお話したいと思います。


当お教室では無料の体験レッスンを随時受け付けております♪

お気軽にお問い合わせください!