3月28日に2024年度発表会を開催しました☆
ドッキドキシーンがたくさんありましたが(笑)
どの生徒さんも精一杯弾ききって立派に1年を終えました♪
今回は1部ソロ・2部連弾の構成。
一人2回ステージに上がります。
ソロは緊張感がありましたが
連弾はディズニーメドレーということもあり
お友達や兄弟、また私と、
リラックスした様子で弾けていました♪
初出場の年中さんNちゃん☆
ソロではなかなか弾きだせず、
とうとうシクシク泣き出してしまいました。
私もそばにいき、押したり引いたりしましたが、
どれも嫌で、どれくらい時間を要したでしょうか。
私には5分くらいに感じたけれど、実際は1,2分かな。(笑)
最後は泣きながら弾き始め、
結局最後までミスなく弾ききりました♪
あっぱれ!!
連弾も弾いてくれなかったらどうしようかと
ドキドキでしたが、
とても元気に弾いて
お辞儀した後はスキップで舞台裏へ帰っていきました(#^.^#)
一度経験を積むってこんなに違うのか!!!
ちなみに、普段のレッスンではお教室一元気といってもいいほど
天真爛漫なんです!(笑)
あんなに大きな舞台でたった一人でピアノを弾くんです。
大人でも縮み上がります。
子どもたちにはもっと大きな舞台に見えていることでしょう。
高津市民館のピアノは
スタインウェイのフルコンサートピアノ!
柔らかいまろやかな響き、
感じられたかな~♪
そんな余裕ないか~。