もうすぐ小学校を卒業するピアノの生徒に「何か弾きたい曲ある?」と聞くと、目を輝かせて
「知ってる曲!」と。
なるほど。。。
そう言えば、昨年の発表会前にも、私は同じ生徒に同じ質問をしたのでした。
その時も、「知ってる曲!」と即答。
一瞬、
乙女の祈りとか?
トルコ行進曲とか?
ショパン?
モーツァルト?
いやいやドビュッシー?
などなど発表会の定番曲が私の頭の中を駆け巡りました。
「えっと、たとえば?」と聞くと
「テレビの曲!!」
あ、そっちね。。。
なるほど。
生徒「◯◯◯とか△△△とか×××とか…」
私「??? ちょ、ちょっと調べとくね…」
そして発表会で彼女が弾いたpopsの曲は、他のご父兄やお客様にも大好評だったのでした。
なので今回はもう分かりました。
そっち方面はまるで疎い私。
最近の流行りの曲でも、聴いてみると良い曲はたくさんありますね。
生徒達の好みを把握するためにも、しっかり時代についていかなければ、とまた気持ちを新たにリサーチ開始です。