GW前半は、大学のピアノ科同期の皆との演奏会でした。
最初は「同窓会しよう」という軽いノリで始まった企画でしたが、演奏会をすることになり、スケジューリング、プログラム構成、各方面への連絡、など事前の準備はものすごく大変でしたが、仲間と一緒に一つの演奏会を作り上げていくのはとても幸せな時間でした。
チケットは完売、同級生や教え子、メンバーが弾きに行っている合唱団の方々など、和やかな雰囲気の中で、楽しく弾くことが出来ました。
私は三善晃と中田喜直の連弾作品を演奏しました。
近年は演奏活動としてはチェンバロがメインになっていますので、人前でそれもクラシック専用ホールで弾くのなんて久しぶり。
よい経験になりました。
「次回はいつですか?」とのお声も多くいただき、遠方の人や超売れっ子の人もいるので、実現は大変ですがぜひまたこのメンバーで集まって演奏出来たらと思います。