まだまだ暑いですが、、9月になりました。
秋は演奏会シーズン。あちこちで演奏会があります。
「お住まいの地域名」「コンサート」などで検索すると、インスタやホームページなど出てきます。
最近はクラシックでも「未就学児OK」など、初めての人でも聴きやすいプログラムが用意されているコンサートもありますので、ぜひアンテナ張って見つけてくださいね!
ピアノを習っているとどうしてもピアノ曲ばかり聴きがちになりますが、弦楽器や管楽器、声楽の演奏を聴くことは、発想を豊かにし、音色のイメージやフレーズ感などとても参考になります。
私も、9月中旬からは
9月17日 チェンバロソロ (バッハのゴルトベルク変奏曲)
9月23日 様々な古楽器とのアンサンブル
10月1日 リコーダーとバロックや日本の歌など地域の人向けレクチャーコンサート
10月8日 ヴァイオリンとバロック音楽の演奏会
と毎週コンサートの予定があります。
頑張って練習しなきゃ!!