子供たちの夏休みも終わりますね。
長期休暇中の過ごし方はご家庭によって様々です。
普段通りに毎週レッスンに通われる方がほとんどですが、予め休会制度を選択されるご家庭もあります。
ピアノレッスンに対する考え方、熱量も一人一人違いますから、ご家庭の考えで選択されて全く問題ありません!
振替については教室によって対応が変わることでしょう。みきピアノ教室では学校行事については振替対応致します。個人都合では原則的に振替対応はしておりませんが、その分年間回数は44回と多めに設定しています。
振替→子育て中においては便利な制度だと思います。しかし個人レッスンにおいては全員公平にお約束するのは難しいものです。私が長く教室を続けてこられた理由の1つは、仕事の時間とそれ以外を分けてきたからだと考えています。私の場合は、「年38~40回に設定して振替保障をする方が不意のスケジュール変更に対応×生徒数で難しい」と考えました。
そこで年間44回と多めに設定。生徒様都合で4回欠席したとしても、実際のレッスン回数は振替保障ありの40回と変わらない、欠席がなければ44回となる事にご理解頂いた方が入会してくださいます。
また、コロナ禍より、体調不良に関してはLINEで添削レッスンを行っています。病欠かどうか?これは信頼関係で成り立っていますから・・・
こういった教室のお約束について、ご質問等ございましたらお問い合わせください。そのうえでご興味持って頂けましたら、体験レッスンのご予約を♪