宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
弾きたくなる曲
2020/11/13 公開

以前ご紹介しましたが、

シューマンの子供の情景 見知らぬ国 Op.15-1

に興味を惹かれる生徒さんが多いです。


電子ピアノに付属している音楽を

聴いているうちに覚えてしまい、

「弾けるよ」

と言って目の前でメロディーを披露してくれます。

お家の人に話して、

子供の情景の楽譜を

購入してもらった生徒さんもおります。


先週のレッスンでは、

小学校低学年の女の子が

メロディーを弾き始めたので連弾をしました。

とても嬉しそうでした。


話しかけるようなメロディー、明るい音楽、流れるような伴奏が

魅力的なのでしょう。

聴くのと弾くのは大違いで、

初歩の生徒さんが楽譜を見ると

「どうやって弾くんですか。」と質問がきます。

出来る出来ないはともかく、

練習方法を伝え試してもらっています。

知っている曲の音を出してみるのは

とても楽しいことですから。


子供の情景は曲名も面白いので、

他の曲もついつい紹介してしまいます。

与えられた教本の勉強とは違いますが、

気になった時が一番覚えられます。

タイミングを逃さず、

好きな曲を大切にしていって欲しいです。