宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
今できること
2020/12/11 公開

来年春の発表会の計画を

諦めることになったブログを書いた先週、

ご紹介から体験レッスンを経て

新入会された生徒さんのレッスンが、

今週より始まります。


現在通われている生徒さんの姿をご覧になり、

ここに通いたいと選んでくださったことに

感謝致します。

また、ご紹介くださった生徒さんに

お礼を伝えました。

今後のレッスンでは、

新入会の生徒さんが知りたいことを感じ取り、

興味のタイミングを逃さずお話していくことが

大切だと思います。


既に通ってくださっている生徒さんは、

より一層の上達を希望されているはずです。

1年後弾けるようになって欲しい曲を

選曲しようと調べていたところ、

2021年度ピティナ・ピアノステップ 課題曲一覧

を見つけました。


ヤマハ音楽振興会の

ピアノスタディが含まれたようで、

みさきピアノ教室で使用している教本が

ほぼ掲載されていました。

今弾いている曲がどのステップにあたるのかが

まとめられています。

教則本や練習曲を何冊か組み合わせて

使用していますが、

ひとりひとりの生徒さんが弾いている楽譜は

ほぼ同レベルに一致します。


1曲にどの位時間をかけているか

進度を把握していますので、

約半年後、1年後どの辺まで進むか

わかりやすいです。

反対に、私の予想を超えた生徒さんは

努力の結果成長していることになります。


系統立てて本を選択したり、

レベルを知るのに役立つ資料を活用します。