宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
想像力
2021/10/08 公開

昨夜の地震は、ゆらりと感じて

「何だろう」と思いながら眠ってしまいました。

朝起きて驚きましたが、

関東地方の方々は大丈夫でしょうか。

怖い思いをされて、

今も通常通りの生活ではないかもしれません。

今後大きな地震が来ないように願うばかりです。


遠くの人に思いをはせる想像力を高めたいと

いつも感じます。

そのために私は音楽という

フィルターを通して学ぶことにしました。

私が考えられないような楽譜を読んで、

作られ方を深く理解しようとする姿勢を

常に試される職業です。


今月、稼働している

昭和音楽大学附属音楽教室仙台校のレッスンが

再開されました。

緊急事態宣言を受けて9月は休講となっていました。

10月に入り久しぶりに生徒さんとお会いして、

「やっぱりこの仕事は面白い」と実感しています。

休みの間、出せる資料を引っ張って、

問題を解いたり演奏して考えていました。

みさきピアノ教室と

サンリツ楽器リオーネふるかわセンターとは

また異なる生徒さん方と接して、

気づかされることがたくさんありました。


ためた知識をレッスンで使いますが、

相手が居なければ使えない内容があります。

いつか使えるように想定して準備をしていきたいです。