宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
発表会は思い出の集まり
2022/09/02 公開

9月は、稼働先2カ所の発表会を控えています。

みさきピアノ教室は春に開催予定なので、

1年中発表会について考えています。

発表会の良い所は、期限が決まっていることです。

一見当たり前ですが、

締め切りがあると人は頑張ります。

何も無ければいつまとめても変わらないので、

結果完成せずに終わる場合もあります。

締め切りが多いと、

ある程度形にする必要があるので

繰り返すたびに精度が上がっていくようです。


一度経験すると、前回を教訓に取り組むようになります。

年齢は関係なく、小さなお子さんも同様です。

進学などで

ピアノを辞める頃の生徒さんと話していると、

驚くほど正確に発表会で弾いた曲の記憶があります。

そのくらい弾き込んだ証拠ですね。


暗譜や音楽の仕上げも

よく覚えていないと発表までこぎ着けられません。

人前で表現する際にはたくさんの思い出が必要です。

さらっと通して弾くだけでなく、

部分ごとに苦労した経験や先生と一緒に悩んだ過去が

演奏を豊かにします。