宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
聴こえ方が変わる
2022/10/28 公開

昨日調律をしていただきました。

調律師さんがいらっしゃる前に、

蓋を全開にして、譜面台を外すと、

ふと音を出したくなりました。


普段は蓋を開けませんし、

譜面台を使わない場合も倒すだけですが、

弾き始めると、通常と全く違うことに気づきます。

邪魔する物が無くなるので

音が良く聴こえるのは当たり前ですが、

響きが直に伝わり、安心して演奏できるのです。

楽しくなってきて、思わず「もう1曲」と

続けてしまいます。

ハンマーの動きが見えると

鍵盤を下ろすスピードが確認しやすく

非常にわかりやすいです。

もう少し速く当てて音を鳴らそうかと工夫したり、

新しいアイディアが浮かびます。


みさきピアノ教室へいらっしゃる生徒さんは、

ピアノの機構に興味を持たれているので、

この状態は大変喜ばれるはずです。

発表会前の仕上げで検討したいです。