宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
第9回みさきピアノ教室発表会
2023/05/03 公開

おかげ様で、第9回発表会が無事に終わりました。

昨年はコロナ禍ということもあり、

全てひとりで行っていました。

今年は息子が

足台と椅子の設置を手伝ってくれましたので、

司会進行や連弾のセコンドに徹することができました。


生徒さんも大きく成長され、

好きな曲を弾きこなす姿を舞台袖から見守るのは

嬉しいものです。

今回の発表会が最後になる生徒さんもおりましたが、

ご本人だけでなく

ご家族も喜んでいらっしゃったのが印象的でした。

弾けなくなって辞めるのではなく、

良い演奏に仕上げて集大成を飾れました。


私も念願が叶い、

「皆さんがご存じの曲です。何の曲か当ててくださいね。」

と曲名を伏せて講師演奏を弾き始められました。

正解はオッフェンバック作曲の「天国と地獄」でしたが、

ずるいクイズだったでしょうか。

序曲は通すと10分くらいかかりますが、

小さなお子さんも集中して聴いてくださいました。

先生とオーケストラの楽譜を眺めながら、

音を考えたレッスンを思い出しながらの演奏は

とても楽しかったです。


ステージに飾ったお花はダリアの鉢で、

生徒さんのお家で綺麗な花を咲かせてくれることでしょう。

ホールの方々も毎年温かく見守ってくださり、

安心して進められます。

調律師さんは

とても弾きやすい状態に整えてくださるので、

ホールの響きに耳を澄ませることができました。

写真屋さんも毎年工夫して仕上げて下さるので、

今年も楽しみにしております。