宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
家と外
2023/10/02 公開

10月が始まりましたね。
サンリツ楽器 リオーネふるかわセンターと
昭和音楽大学附属音楽教室 仙台校の発表会が
無事に終わり、ひと息ついています。

日頃ピアノはひとりで練習するものです。
特に今年は猛暑続きで、エアコンをつけていても
汗だくで練習していました。
どちらの教室も講師演奏は無いのですが、
連弾や伴奏がありました。
当日生徒さんのサポートを落ち着いて進めるためには、
私が安心して演奏できるまで準備する必要があります。
この夏は発表会関連の練習に徹していました。
直前には、東京へレッスンを受けに行って、
先生に疑問を解消していただきました。

本番は、
たくさんの音と皆さんの笑顔に囲まれて
幸せな時を過ごしました。
年齢や性別に関係なく、生徒さんの意思が伝わる演奏で、
私も寄り添いながら聴いたり弾くことができました。
少しでも不安な伴奏については、
担当の先生や生徒さんとお話して考えを伺います。
話題からヒントが見つかることが多々ありました。

他の楽器の音に魅力を感じ、
この日のために自分と向き合って良かった
と感じています。
この秋は、
合唱の伴奏を担当されている生徒さんの
レッスンも続きます。
市内のホール開放日に予約もしています。
レッスン室だけの音に慣れないように
他のピアノに触れる機会を増やしたいです。