発表会のアンケートが返ってきて感じたのですが、
知っている曲を好む人と
知らない曲でも抵抗が無い人に
分かれますね。
弾きたい曲を尋ねるアンケートですが、
私にお任せする人は毎年任せてくれますし、
自分から決める人も毎年同じ人が多いです。
口ずさめる曲などは、覚えやすいようですし、
間違いもわかりやすいそうです。
新しい曲を選ぶ方は、
有名な曲はすぐにばれるので
弾きたいくないという意見もあります。
ピアノひけるよ!(ドレミ楽譜出版社)は
しってる きょくで どんどん ひける
と表紙に印刷されています。
ピアノスタディ(ヤマハ音楽振興会)は
ヤマハの曲も含まれるため、
初めて聴く音楽もあります。
併用している生徒さんがおり、
「ピアノひけるよ!」の進みが速く、
「ピアノスタディ」が滞りましたが、
今ちょうど2冊が同じレベルに並びました。
ここからが大切です。
聴いたことが無い曲は、
知らない場所と似ています。
出かけたことがないので、
どのくらいでたどり着けるかわからず不安ですよね。
新しい場所は、案内人がいると安心です。
遠回りせず最短距離を選びますし、
快適に到着できれば
気に入ってもらえる確率も高いでしょう。
私がガイド役を務めます。
新しい体験は、
今わかる範囲を更に広げられるはずです。