宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
発表会練習計画表
2025/02/14 公開

今年も発表会練習計画表を生徒さんにお渡ししました。
本番まであと10回のレッスンを
カウントダウンできるように作成しています。
主に進捗状況を書き込みます。
ソロと連弾を分けて楽譜のどこまで弾けているか、
どこまでできるようになりたいか記入します。
「次回はここまで弾く」と未来を宣言しても良いです。

表を見た生徒さんは、
「あと10回しかないの」と言葉を失います。
それだけで作ったかいがあります。
まだ経験が浅ければ仕方ありません。

さすがに大きくなってくると、
「わかってます」という表情で頼もしいです。
この表を使いこなす人は本番に間に合います。
上手く活用できない人は
気を付けて見守るようにしています。

計画の他にも注意しているのが楽譜です。
ダウンロード楽譜も増えているため
紙の楽譜を持参される生徒さんも多くなっています。
A4用紙を並べている段階では、
音楽全体を見渡せていません。
早い段階で製本して、
譜めくりしやすくまとめている人は把握できています。
楽譜の状態=仕上がり具合になる可能性があります。

連弾などで楽譜を見て弾く場合も、
譜めくりに慣れている方が安心です。
計画表も楽譜の管理も
見通しを持って取り組むために必要です。
ピアノつうしんでお伝えし
ご家庭の協力もいただきながら進めます。