宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
ピアノの効果
2025/03/07 公開

卒業式が近づいて来ましたね。
みさきピアノ教室でも
卒業式で演奏される生徒さんがおり、
練習を頑張っています。

レッスンで弾いてもらう際に、
今週はどうだったかを尋ねます。
漠然とした質問を投げかけると
様々な反応が返ってきます。
卒業式で伴奏を担当する生徒さんは
具体的に説明できる人です。

自宅練習ではこのようなつまずきがあり、
学校で弾いたところ先生から要望があった、
自分としてはこうしたいと思っている
など伝えてくれます。
その上で聴かせてもらうと、
30分レッスンを有効活用できます。

来月に発表会を控えているため、
伴奏に集中していると
あっという間に時間が過ぎます。
お家の人とも相談して、
ソロと連弾も同時進行で進めなければ
と話したところ、次の週には通してまとめてくれました。

小学校に入ってから通い始めた生徒さんですが、
毎回のレッスンに真剣に取り組み
楽譜を読む量が多かったです。
いつしか役割が与えられ、
責任を持って成し遂げる態度が評価されています。

ピアノを習うと
ピアノを弾けるだけではない効果が表れる
と教えられた体験です。