宮城県栗原市築館 みさきピアノ教室

弾けたらいいな…を弾けた!にしましょう
レッスンの良いところ
2025/07/18 公開

今の時代、ピアノを弾けるようになるために
必ずしも習う必要はないのでは
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
なぜお金を出して習うのか
しかも個人レッスンで
と疑問に感じられる方へ向けて
まとめてみようと考えました。

みさきピアノ教室では、体験レッスンの際に
何を求めていらっしゃったのかを伺い、
音を出していただいて今後の方針を相談します。
こうなりたいという理想があって
第一歩を踏み出しいらしてくださるはずなので、
足りない部分を補う方法を検討します。

その判断を私が担いますので、
教室に通う場合は先生の経験や知識が
生徒さんの成長に影響します。
お家の方やご自身がお話を聴いて
納得できる人を選ばれると長続きします。
先生の出す音が決めてになることもあります。

ピアノを始めてからも軌道に乗るまでは
時間がかかります。
色々と悩みも出てくるでしょう。
気になる内容は
すぐに相談してみると解決に繋がるでしょうし、
長い目で見守る気持ちも必要です。

上達してくると、
これまでとは異なる思いも生まれてくるはずです。
人前で披露したい
実力を試してみたい
難しい曲に挑戦してみたい
など希望に合わせて提案してもらえるのも
メリットです。

客観的に気づいたら
伝えてもらえる関係性も大切です。
夢中になって演奏していると、
良い所も悪い所もわかりません。
人に言われて初めて理解し伸ばしたり直したりできます。

簡単ではない習い事。
途中でくじけそうになっても
励まし応援してくれる人がいる
それが続けられる理由になっているようです。