6月初旬、埼玉県蕨地区にいってきました
「蕨」
この字読めますか?
アドバイザーの1人の先生は、はてなんて読むのと思ったそうです。
私は42年前にこの蕨に住んでいたので読めますよ。「わらび」です
コンクール前のステップだったので4曲参加の人も多く、グランミューズに至ると初耳の作曲家の曲を弾く人がいました。
「ムチンスキー」「ヴラティゲロフ」聞いた事ありますか?
私は初耳でした。ムチンスキーは◯◯スキーという位だからロシア出身かと思いきやアメリカです。6つのプレリュードなかなか軽快で私の好きなタイプの曲でした。アドバイザーに行く前に下準備をしていくのですが、私は楽譜を取り寄せ自分自身でも弾ける様にしていきます。スイス生まれブルガリア没のヴラティゲロフの水彩画の中のメランコリーという曲はタイトル通りとても美しいきょくでしたよ。
アドバイスに行くと色んな曲にも出会えてとても勉強になります。
ピティナに感謝です。