先週の金曜に
音楽教室ミューレ主催で行われた
ファミリーコンサートで演奏をしてきました。
あいホールで、約200人の親子連れの方が
楽しんでいって下さいました。
私が弾いたのは、チャイコフスキーの
くるみ割り人形から何曲か。
お話の朗読を合間に挟んでのピアノ演奏でした。
坪井先生の歌やイントロ当てクイズも交え
ミューレの生徒さんたちが
歌やパーカッションやパフォーマンスを披露。
なかでも面白かったのが、中高校生による
メロディオンとボディパーカッションによる
リトルマーメイド。
教室にある長机を並べて
、ひじや手で机を叩くところから始まります。
これがなかなかの迫力!!
メロディオンの3人も
あちこち動きながら熱演して、
皆で息の合った演技を見せてくれました!
この3人の女子は
私が小1から6年間
ピアノを受け持った生徒さんなので、
成長ぶりを
感慨深く見せていただきました。
坪井先生の歌や絵本も交え、
私も一緒に楽しみました!!