年少さんのRちゃんは
ディズニープリンセスが大好き。
アナ雪も、アリエルも、
弾いてあげると
全部歌えます。
でもピアノは
まだ少ししか弾けないので、
きらきら星やチューリップや
先生から教えてもらった曲を、
少しずつ手写しで
弾いています。
ある時、自分で勝手に
なにか弾き始めました。
♪れみふぁふぁ~、みふぁそそ~
なんと、アリエルのテーマ曲の
パートオブユアワールドです。
お母様いわく、
「うちでは、なんだかいろいろ
覚えちゃって弾いてる」
のだそうです。
スゴイ!!
「Rちゃん、そんなに好きなら
発表会で弾く曲、アリエルにする?」
コックリうなづいたので、
初めての発表会曲は、
無謀にも
パートオブユアワールドに。。。
聴いていると、
ぐちゃぐちゃではあるけれど、
ほとんど最後まで
メロディーを弾いてしまいました!
でも
リズムの休符や
伸ばす音が待てないので、
どうしようかなあ…と悩んでいて
いいことを思いつきました。
れみふぁふぁ~「ふぁっくしょん」
みふぁそそ~「そっくす」
……ら~「らくだが」
ふぁ~「ふぁみれす」
ど~「ドライブした」
それぞれの伸ばす音を待つ間
言葉を言うことにしました。
Rちゃん、クスクス笑ってます。
このやり方は、
ダルクローズ・リトミックでも
使われる手法です。
本番が楽しみです!