狛江六小前 こはまピアノ教室

たのしく、やさしく、しっかりと
保護者さまの声(生徒さん:小学生の女の子)
2019/11/19 公開

当教室での指導歴が6か月となる生徒さんの保護者さまの声をご紹介します。

Q1:当教室に入会される前は、ピアノレッスンについてどんなことでお悩みでしたか?

娘からの要望で、発表会は出たくないけれど、ピアノは習いたいということ等、様々なお願いをきいてくださるか、考えていました。

小学校高学年という年齢もあり、周りの目を気にしがちだったため、同学年の子があまりいない安心できる場を考えてました。

Q2:もしお子さまがピアノを弾けたら、これだけはして欲しい!と思うことはありますか?

好きな曲を弾けるようになる達成感や、もっと上達したいという向上心など少しはもってくれたらうれしいと思っていました。

本人はトルコ行進曲をいつか弾けるようになりたい!という願いもあるようですが、親としては、ピアノが楽しみの1つの手段になればという思いです。

Q3:ほかにも似たような教室があったにもかかわらず、何(どの部分)が決め手となって当教室に入会されましたか?

自宅から近いということ、自分で通うことができること、個人宅で安心してレッスンに臨めるということ、ホームページがあったため様子が何となくわかったこと・・・等。とにかく、実際に先生にお会いして、そのお人柄のよさが決め手です。

Q4:実際に入会されてみていかがですか?率直なご意見をお聞かせください。

娘は、細かく丁寧に教えてくれて楽しいとのことです。親としては通って半年ちょっとで学年代表のピアノ伴奏に挑戦したことに、ただ驚くばかりです。

譜読みはもちろん、左手すら使えなかった娘が、この半年でこうも変わったという事実に、技能面だけでなく、心も育てて頂いていると感謝の思いです。


狛江六小前 こはまピアノ教室ではより一層、生徒さんや保護者さまのご期待に応えていきたいと考えております。