(2021年11月27日 改定)
♪♪当会のオリジナリティ・講師からのメッセージ♪♪が 一番下にございます。
♪ 教室概要
指導可能な音楽ジャンル:
ジャズ以外、何でもOK(クラシックはもとより、合唱曲、ポップスなど)
指導内容:
ピアノ演奏とソルフェージュ(リズム・音感トレーニング)、音楽知識など
指導スタイル:
個人指導、基本1回 30分 (入室退室時間を含むので正味 約25分、ではありますが、生徒さんの努力に応じて柔軟に時間の許す限り みさせていただきます)
当会の特徴(他のお教室との違い):
長期的な目的に合わせ、必要な音楽力を総合的にかつ戦略的に計画・養成します
レッスン場所:
目白(新宿区下落合3丁目)のグランドピアノのあるレンタルスタジオ
場所によってはご自宅等へのご訪問もご相談可能
レッスン料金:
チケット制(下記参照)
演奏会:
希望があればご提案します
♪ レッスン料金
=下記レッスン料+レンタルスタジオ代(平日1時間880円、平日以外1100円)
・5回チケット 5000円
※ 2チケット分を使い、1時間レッスンが可能です
※ チケットご購入後にご予約いただけます
※ 訪問レッスンの場合、スタジオ代無しのレッスン料のみとなります。交通費は移動時間に応じて決まります(30分圏内なら数百円程度))
♪ レッスン予約方法
・ご連絡は全てメールで行います(少なくとも1日に2~3回はメール確認しております)。事務処理上、返信時のメールの履歴はできるだけ消さないようお願いします
・当会に希望日時をメールしてください、当会からの可否の返信をもって確定となります。スタジオの場合はその後、すぐにスタジオ予約をして下さい
・当日の予約でも構いません(が、メール対応が間に合わなかった場合は、すみません)
♪ レッスンキャンセル・振替規定
・講師との日時調整後、行き違いでその時間のスタジオを他の人に予約されてしまった場合は、キャンセル料などは不要です
・レッスン予定日前日22時までの連絡でしたら、そのチケットに対して1回まで日時振替いたします
・レッスン予定日当日の変更は、若干の時間の融通は利くこともあるかもしれませんが、基本的にご容赦お願いします。欠席でもチケット1回分消化となりますが、ご連絡はお願いします
♪ その他
・復習使用目的に限りレッスンの録画録音は自由ですが媒体での公開はお控えください
・入会金、設備費はありません。教材は当会で準備できることもありますが、各自でご準備お願いしております
・チケットの払い戻しはありませんが、使用期限なく使うことができます
・スタジオ予約・スタジオ代支払いは直接スタジオにお願いしております
・レッスン中、自由に水分補給してもらって構いません(ただ、ピアノに水がつかない/飛ばないように。炭酸は開栓時、液体が飛ぶことものあるので注意)
♪♪当会のオリジナリティ・講師からのメッセージ♪♪
はじめまして。大人のはじめてピアノ教室です(基本的に大人の教室ですが、5歳以上の子供さんも相談に応じます)。
私は 受講者さんの「やってみたいことに挑戦する気持ち」を応援します。
忙しい毎日の中、ピアノに取り組むなんて大変、、無理・・・。私が音楽?ピアノ?ひょっとしたら、そんなことを、思われていたとしても(思われていなくても)、
ピアノが弾けたらな
ピアノの音色が好き
好きな曲を弾いてみたい
娘の結婚式で1曲サプライズをしてみたい
子供・孫と一緒に弾いてみたい
子供が弾かなくなったピアノが家に眠っていてもったいない
セカンドライフに音楽大学で勉強してみたい
とにかく、もっと演奏がうまくなりたい
などなど、
何か、きっかけがあって、このページをご覧になっていらっしゃるのではないかと思います。
その気持ち大事にしませんか。
私はピアノ講師である以前にコーチングプログラム* を修めたコーチであり、受講者さんの「やってみたい」気持ちを全力でバックアップします。
( *:TPIEと呼ばれるコーチングプログラム。オリンピック選手に多数の金メダルをもたらしたルー・タイスというコーチによって開発されたもの)
* * *
ピアノの初心者の方も、昔、習っていたという方も、大歓迎です。
とくに、初心者の方のサポートには配慮しています。
よその教室で、大人の初心者の方がピアノに取り組んではみたものの、続けられないというケースを私はたくさん見てきました。指導アプローチがよければ続けられたのではと思わされるケースも、たびたびでした。ひどい話では、よくわからないまま発表会に出て(出させられて?)、うまく弾けなかったショックのあまり、ピアノをやめられてしまう方もおられました。
ピアノの先生の中には「初心者がなぜ弾けないのか・どうやったら基礎能力が身につくのか」といったことを分析的に考えておられない方や、受講者さんが思考力に長けた大人であるというメリットを生かしきれていなかったり、配慮・工夫に欠けていたりする方が たくさんおられるように、私には思えます。音楽大学でピアノを習ってこられた先生でも「指導法」の訓練を受けておられる方とそうでない方とではまるで違います。
弾けることと教えることは別物です。
思考実験ですが、何らかの事情で歩いたことのない人が普通の人に「歩き方を教えて」と依頼しても、普通の人にはうまく教えられないようなものです。別のたとえですが、日本人であっても、日本語を外国人に教えるのにはそれなりのノウハウが必要でしょう。
受講者さんの「xxxが難しい」という感覚は、たいていの場合、幼少時から演奏教育を受けてこられてきた先生方には、すでに体感として理解しがたいものとなっています。例えば、多くの先生は「なんとなく」無意識的に楽譜を読めてしまうわけで、読めなくて困るという受講者さんの感覚を体感として理解しにくいかもしれません。そもそも、どのようなメカニズムで人が楽譜を読んでいるかも系統立てて考えたこともないかもしれません。
また、音楽大学で指導される多くの指導法は対象が子供ですので、子供に教えるときのように、受講者さんの思い・目的をよく確認しないまま指導されていることもあるかもしれません。
このようなピアノ指導の世界の中で、私は大人の受講者さんの困難をよく理解した上で、論理的かつ多様なアプローチで指導ができるということを強みとしています。
私は社会人になってからピアノ演奏や指導法の専門教育を受けており、初歩的な大変さも含めよく理解しています(そして、まだ修行中です)。それらの克服のため、試行錯誤を繰り返しながら、多様な練習アプローチを研究してきており、それらを指導に生かすことをこころがけています。基本的には自身の指導者や ヤンケ、ネイガウス、リーベルマンという演奏家らの方法論や認知科学に基づいてアプローチを提案しています。
そもそも、私はアカデミックな業界やコンサルティング業界で働いていたため、論理的思考を得意としています。受講者さんの長期的・短期的な目的をよくお伺いし、それにあわせて指導ができるということや、「なぜ、xxしたほうがよいのか」という「なぜ」を、すべてのことについて、体系立てて説明できることが強みです。大人ならではの考え方と方法で、効率よく上達していただくことを目指しています。
* * *
今の時代、無料で、Youtubeなどの音源で、すばらしい演奏を簡単に聞けます。
少しお金を出せば、よいスピーカーを買ったり、演奏家のコンサートにいくこともできます。
しかし、自分で音楽を奏で、その能力を高めていくということは、お金を出したとしても、一朝一夕に簡単に得られるというものではなく労力のかかることです。
そもそもピアノを「弾く」ということ自体、コストパフォーマンスが重視されるこの世の中にもかかわらず
あえて約200年前と同じ仕組みの楽器を使い、200年前300年前とたいして変わらないことをしている学習活動・表現活動であり、
経済合理的・時間合理的に考えれば、ピアノを弾こうなどということには手を出さないことがベストです。
にもかかわらず、「弾きたい」というあなたは心が豊か!若々しい!
音楽に限らず、興味を持っていろいろチャレンジしたり、深められる活動を持つことは人生を
幸せに、豊かなものにするということは多くの認知科学研究の結果が示していることです。
私は試行錯誤し挑戦していくということ自体が、人生の楽しみの真髄の1つであると思っています。
また、クラシック曲というのは何百年の時間に耐えて存在し、人に聞かれ・弾かれ続けています。
世の中がどのように変化しようとも(人の心の動きは今も昔も変わらないからか)、音楽は人を魅了し続けているものでもあります。
音楽の中でも、ピアノは楽器の中でもオーケストラのような音楽を奏でられる面白い楽器です。
もし、音楽を、ピアノを、深めること興味を持たれた方は、是非、当会にいらしてください。
人生は一度きり。今日があなたの人生で一番若いのです。何歳から始めても、ピアノは弾けるようになります。
ピアノを弾くことで脳が鍛えられ活性化し、健康にも役立ちます。
いっしょにピアノを弾けることを楽しみにしています。ピアノは、きっと生涯の友になってくれます。
音楽を科学するという視点のもと、ピアノ演奏の研究・研鑽を積むとともに、指導法と音楽認知科学を探求している。東邦音楽短期大学 音楽科 器楽専攻 ピアノ指導者コース在学。大学院にて認知科学、神経科学、数理解析を修めた。日本神経科学学会 会員。博士(理学)
東京都新宿区下落合3-20-5
JR目白駅から550m
駐車場:なし