⭐︎空き枠解放いたしました⭐︎
残り数少なくなっております、お早めにお問い合わせください。
空き時間
AM
平日9:30-12:00(まぁこ)
PM
月 14:30-15:00(未就学)
火 16:30まで
水 12:30-13:00(未就学)
木 14:30-15:00(未就学)
金 19:30-20:15
土 13:15-14:00
日 11:15-12:00
音楽を通して寄り添う心を、表現することで自己肯定力を!
たくさんの成功体験を通して、自分で計画を立て、目標に向かって自分自身を鍛えていくプロセスを身につけられるよう指導しています。
楽譜や楽曲に対する理解、イマジネーションを深めていけるよう、初期の段階からピアノを弾くことだけでなく、アナリーゼや作曲、ソルフェージュを並行して取り入れています。
現在講師3人体制でレッスンに当たっています。
楽譜は作曲者からのお手紙です。
「効率よく譜読みする」「作曲者の意図を読み解く」を身につけてほしいと考えます。
ピアノ指導はもとより
・各種試験対策
・小学校の音楽の授業対策(一緒にリコーダー、ハーモニカ、メロディオンなど練習して苦手意識を吹き飛ばしましょう♪)
・幼稚園、保育園行事での伴奏
・楽譜起こし
・作曲
などなど
柔軟に対応いたしますので是非一度ご相談ください。
ピアノは何歳からでもはじめられます♪
お教室レッスンの他、オンライン・単発・外部講師、また講師育成にも柔軟に対応させていただいております。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎お知らせ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
⭐︎児童合唱部はじまりました⭐︎
菊名にて大人の合唱団をお持ちのめぐみ先生と、月2回日曜夕方に活動しています。
現在小学生3名♪
体験レッスン可能です。
⭐︎梶ヶ谷分室開校⭐︎
出張レッスンを担当しているともみ先生がご自宅でのレッスンを開始しています。近辺でお教室をお探しの方、看板を出していませんのでこちらへお問い合わせください。
※金山停留所そば
春木麻紗子(はるき まさこ)
幼少よりピアノ、作曲、即興演奏を学ぶ。
洗足学園大学附属中学校、東京音楽大学付属高校、東京音楽大学ピアノ科を卒業。
卒業後民族音楽に感銘を受け、ジェンベを東京音楽大学民族音楽研究所にて受講。他ディジュリドゥ・口琴等ヒッチハイクをしながら学ぶ。趣味は国内外一人旅。
バロック〜現代曲まで幅広くレパートリーを持ち、現在当音楽教室主宰兼講師、ピアニストとして演奏活動を行う。学生時代にハマったのはバッハ・ベートーヴェン・シューマン・ドビュッシー。大人になってからハマっているのはモーツァルト・グリーグ・リスト・カプースチン。
好きなピアニストはユジャ・ワン、ファジル・サイ、ブレハッチなど、音のクリアなピアニスト。
国内外オンラインレッスン歴12年目。
オンライン生徒が関東のみならず関西、四国に点在しているので対面レッスン旅行を企画中♪
やるべきことは効率よくきちんとこなして、先生も生徒も楽しく!がモットー。
なんでもとにかく1番を狙いたい!と思っている(なれるかどうかはさておき)。
月水金土日担当。
♪小1の息子を子育て中♪
演奏依頼もこちらからどうぞ♪
ダウン症児レッスン経験あり♪
※「ピアノの先生の働き方改革座談会」ムジカノーヴァ2019年9月号に掲載されました。
※月刊ピアノ2021年11月号で当音楽教室の発表会がコロナ禍モデルケースとして紹介されました。
⭐︎講師紹介⭐︎
・あやか先生 日月火担当
ピアノレッスン・合唱団ピアニスト
オンラインレッスン可能
小さい頃の夢はピアノの先生。
講師歴7年目。
どんな生徒さんでも根気強く、出来るまで寄り添ってくれる先生です♪
ネイリストでもあるので指先のご相談も承れます⭐︎
・めぐみ先生 日木金担当
ピアノ・合唱・ボイストレーナー兼任
オンラインレッスン可能
昭和音楽大学ピアノ科卒業
講師歴14年、当お教室では8年目
柔らかい雰囲気ですがガッツのある先生です。フルートも吹けるよ♪
合唱団を主宰していますのでご興味のある方はお問合せください。
※CLASSY2022年8月号にオススメの先生として掲載されました。
・梶ヶ谷分室 ともみ先生
自閉症児レッスン経験あり。
まぁこ先生とは中学生からの同門で高校・大学の同級生。
想像力豊かで丁寧にレッスンしてくれますアルペジオが得意!アルトサックスも吹けます。
♪小学生の息子さんを子育て中。
神奈川県川崎市中原区新城3-11-4
JR武蔵新城駅から徒歩2分 駐輪スペースあり
駐車場:なし